🎍新年明けましておめでとうございます 山陰の元旦には珍しく良い天気恵まれました。今日も良い天気で初詣のお客様も足どりも軽い様子に見えました。 今年の賀状にダイビングショップの社長さんが海に南の魚が見れると書いて いらっしゃいました。 だから今冬の始め日御碕の風物詩とも言える干がレイの作業が極端に少なく民宿も一箱(トロ箱)だけ干したという実績でした。 海にはもう子供の頃から食べ慣れた魚がいないのでしょうか。 ウミネコもここ数年飛来するのが大変遅いと感じます。
今年は日本国際博覧会が行われます。 民宿にはインバウンド系のお客様はありませんが 広報パンフレットが届きフロントにおきました。 「世界の国からこんにちは」にある「1970年のこんにちは!」 55年ぶりです。 私の人生では二度目です 前の博覧会は仕事で行きました。 ナント19歳でした。 その時の記念にとタバコ3箱これも今フロントにあります。 気付く人皆無!! 55年前日本がより国際的になります
今年もよろしくお願いします❣️
|