[146] 日御碕神社の大松が切 ... [145] とても楽しみ😄 ... [144] 気持ちいい🐳& ... [143] 先週6月14日に回りは ... [142] 日御碕灯台の歴史的工 ... [141] GWは後半へ [140] 🎉こんな可愛 ... [139] 🌸🌸全 ... [138] 今日は遊んでました。 [137] 🎎久しぶりの ...
(2023/08/22 11:41:35 〜 2023/02/21 10:12:50 (修正済み))
日御碕神社の上の宮に登る右側の大松が倒れ、今日に切りだされました。まだ松葉は緑色だったそうですが、社殿を傷付けず倒れたことに健気さを感じました。 長く景観を支えてくれた事に感謝します。
日御碕の海中がNHK TVで放送されます。「さわやか自然百景 島根 日御碕の海」NHK総合 8月6日 (日曜日) 午前7:45〜7:59NHKBSP BS4K 8月12日 (土曜日) 午前6:30〜6:4446年、目の前に、この海を見ながら暮らし、その間ダイビングショップもできて、ダイビングのお客様にはご利用いただいても海中は??です。さあ、どんなお魚や景色が楽しめるのでしょう。ぜひご覧ください。
7/22、7/23と孫達が泳ぎに来ました。澄みきったおわし浜です。
✨✨ピカピカでとても力強い感じです✨✨次の120年にスタートです🎊
日御碕灯台の灯りは120年間水銀槽式レンズ回転機器で回ってました。今回この水銀を除去して、電動式となります。そしてレンズを支える新旧の台座が令和5年の5月14日から5月17日にかけて交換されました。クレーン車など入らない所で大変な作業です。写真に映る輪っかの台座は約1トンあるそうです。
マスクをしない人もチラホラとおられるようになりました。お天気も良かったGWの前半でした。今日はちょっと小雨っぽい感じですが雨から逃げきれるか、関東からのバイクのお客様。 これから関東へ向かいます。 気をつけて!!
小さな小さなお店が開店しました。夜のみ、営業ポリシーはわかりませんがお天気の悪い日は無理でしょうか。
🌸ずいぶん暖かくなりました🌸1月10日より続いてます全国旅行支援が6月30日まで継続となりました。ただし4月29日〜5月7日のゴールデンウイークは対象外です。詳しくは島根県の「ご縁も美肌も、しまねから」のHPをご覧下さい。尚当館も参加してます。ご利用下さい。
先日日御碕に来てることを載せましたヤツガシラ今日は灯台の塀で見ました
コロナ禍で飾るのもおっくうになってましたが今年は久しぶりに飾りました。今日はかなり寒いのですが、ほっこりとなりました。三寒四温で少しずつ暖かくなるでしょう。